ふるさとがあなたを呼んでいる 鬼石町自然活用村

: 鬼石町自然活用管理センター(0274-56-0006)
: 370-1492
: 多野郡鬼石町鬼石235-10
: 産業観光課(0274-52-3111)
: ふるさとがあなたを呼んでいる
 鬼石町自然活用村
: 関越自動車道本庄児玉ICから30分、JR高崎線・新町駅下車。日本中央バスにて40分。
: 三波石峡、三波川冬桜、神流湖、八塩温泉、ハイキング、釣り、キャンプ、体験学習館「MAG」、道の駅「上州おにし」
: センター11室・68人、県立おにし青少年野外活動センター6室・50人、キャンプ・100人、民宿3軒、旅館4軒
: テニスコート3面、ゲートボール6面、プール2面、ゴルフ場2面、射撃場1面、野球1面、サッカー(芝)1面、多目的総合グラウンド
: 味噌、シイタケ、小梅漬、コンニャク、リンゴ、ゆず、茶染
: http://www.town.onishi.gunma.jp/
:
:

このブログ記事について

このページは、タナカ印刷株式会社が2009年7月13日 16:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「澄んだ空気と清流のふるさと 万場自然休養村」です。

次のブログ記事は「澄んだ空気と清流のふるさと 万場自然休養村」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。